ダイアナウミウシ Chromodoris dianae Gosliner & Behrens, 1998
分布:西太平洋
体地色は白色。
背面は灰青色で白色の細点が密に散在する。
外套膜最外周は白色で縁取られる。この部分に黄色の斑紋が入るものも見られる。
黒色の太い線が頭部から触角を通り、二次鰓の後方で繋がるが、途切れがち。
正中線上には黒色の斑紋が入るが円班になったり縦線になったりと個体差がある。
触角の色は黄色。二次鰓は基部が白色で半分から先が黄色になる。
60mmに達する。
観察地:インドネシア、グアム、マレーシア、フィリピン、日本
References
体地色は白色。
背面は灰青色で白色の細点が密に散在する。
外套膜最外周は白色で縁取られる。この部分に黄色の斑紋が入るものも見られる。
黒色の太い線が頭部から触角を通り、二次鰓の後方で繋がるが、途切れがち。
正中線上には黒色の斑紋が入るが円班になったり縦線になったりと個体差がある。
触角の色は黄色。二次鰓は基部が白色で半分から先が黄色になる。
60mmに達する。
観察地:インドネシア、グアム、マレーシア、フィリピン、日本
References
- ダイアナエ, 小野 篤司. (1999). ウミウシガイドブック.
- クロモドリス・ディアナエ, 殿塚孝昌. (2003). ウミウシガイドブック〈3〉.
- ダイアナウミウシ, 益田 一. (2004). 海洋生物ガイドブック. 第7刷.
- ダイアナウミウシ, 小野 篤司. (2004). 沖縄のウミウシ.
- ダイアナウミウシ, 中野 理枝. (2004). 本州のウミウシ.
- ダイアナウミウシ, 小野 篤司, 加藤 昌一. (2009). ウミウシ.
- トギレフタスジイロウミウシ, 奥谷 喬司. (2015). 日本近海産貝類図鑑. 第二版.