ウィランイボウミウシ Phyllidia willani Brunckhorst, 1993
分布:西太平洋
体地色は淡いレモンイエロー。
背面に白色や水色の細点が密に入るので、白色や水色に見えるものも多い。
背面全体にイボ状突起が入るが、背面中央部のものは大きい。また、大きい突起ほど突起の先端が黄色に染まる。
イボ状突起の合間には不定型な黒色の斑紋が入る。
触角は黄色。
50mmに達する。
観察地:パプアニューギニア、フィリピン、日本、パラオ
体地色は淡いレモンイエロー。
背面に白色や水色の細点が密に入るので、白色や水色に見えるものも多い。
背面全体にイボ状突起が入るが、背面中央部のものは大きい。また、大きい突起ほど突起の先端が黄色に染まる。
イボ状突起の合間には不定型な黒色の斑紋が入る。
触角は黄色。
50mmに達する。
観察地:パプアニューギニア、フィリピン、日本、パラオ