セリスイロウミウシ Hypselodoris cerisae Gosliner & Johnson, 2018
分布
日本、台湾、マレーシア種小名
Cerise Chen さんへの献名補足
Hypselodoris krakatoa とされていたが別種とされた本種の和名をクラカトアウミウシするべきだが混乱の元になるので学名読みとしておく
References
- Hannah E Epstein Joshua M Hallas Rebecca Fay Johnson Alessandra Lopez Terrence M Gosliner (2018). Reading between the lines: revealing cryptic species diversity and colour patterns in Hypselodoris nudibranchs (Mollusca: Heterobranchia: Chromodorididae). Zoological Journal of the Linnean Society, zly048
- ヤマトクラカトアウミウシ(新称), 日本のウミウシ 第二版, 2019 - 中野 理枝
- セリスイロウミウシ(新称), フィールド図鑑 日本のウミウシ , 2019 - 中野 理枝
- Hypselodoris cerisae, Nudibranch and Sea Slug Identification Indo-Pacific 2nd Edition, 2018 - Terrence Gosliner, Ángel Valdés and David Behrens
- クラカトアウミウシ(新称), 日本のウミウシ, 2018 - 中野 理枝
- ヒュプセロドーリス・クラカトア, ウミウシ―生きている海の妖精, 2009 - 小野 篤司, 加藤 昌一
- ヒュプセロドーリス・クラカトア, 本州のウミウシ, 2004 - 中野 理枝