Izumi Kamei(カアナパリ) 東四国(徳島&高知)の海を案内しています。 過去のデータも少しずつ更新して 私の潜っているエリアのウミウシ情報を発信したいと思っています。 よろしくお願いいたします。 http://kaanapali-diving.jp 投稿数 387 掲載数 378 種類 359 ニチロミノウミウシ Unidentia nihonrossija マツカサウミウシ属の一種 6 Doto sp. 6 ゴマフビロードウミウシ属の一種 2 Jorunna sp. 2 カンムリキセワタ Niparaya regiscorona ミノウミウシの仲間 Aeolidida spp. シラタマウミコチョウ Siphopteron makisig クロイバラウミウシ Okenia echinata ヒカリウミウシ属の仲間 Plocamopherus spp. ブルサテッラ・オケッリゲラ Bursatella ocelligera ミスガイ Hydatina physis コヤナギウミウシ Janolus toyamensis ツマグロミノウミウシ Eubranchus mimeticus アカオニミノウミウシ Facelinid sp. 7 アメフラシ Aplysia kurodai パンダツノウミウシ Trapania naeva オウカンウミウシ Polycera japonica トラパニア・エウルュエイア Trapania euryeia クロシオイロウミウシ Chromodoris sp. 3 カトリオーナ・オセザキエンシス Catriona osezakiensis アワシマオトメウミウシ Dermatobranchus albopunctulatus キスジカンテンウミウシ Halgerda diaphana エラナシウズムシウミウシ属の一種 2 Ilbia sp. 2 カンムリハラックサウミウシ Hallaxa iju フリソデミドリガイ Lobiger viridis アカオビミノウミウシ Trinchesia sp.82 ハダカモウミウシ科の仲間 Limapontiidae spp. ユビワミノウミウシ属の一種 2 Abronica sp. 2 スベスベジョオウミノウミウシ Eubranchus sp. 1 ノアルダガイ属の一種 4 Noalda sp. 4 クロスジリュウグウウミウシ属の一種 3 Nembrotha sp. 3 アイリスミノウミウシ Unidentia sp. 2 トラパニア・エウルュエイア Trapania euryeia もっと見る→