マメツブウミコチョウ Gastropteron minutum Ong & Gosliner, 2017
- Photographed by
-
KIMOTO Nobuhiko
- Location
- 日本>静岡>大瀬崎>湾内
- Date
- 2017/09/26
- Size
- 5mm
- Depth
- 1.0m
- Water temperature
- 24.0℃
分布:日本、フィリピン、ハワイ
体は透明で、淡黄色や茶褐色の小班が全身を覆う。
体表には若干の突起がある。
内臓嚢後部の突起は細長く伸びる。
種小名のminutumは非常に小さいサイズに由来する。
3mmに達する。
References
体は透明で、淡黄色や茶褐色の小班が全身を覆う。
体表には若干の突起がある。
内臓嚢後部の突起は細長く伸びる。
種小名のminutumは非常に小さいサイズに由来する。
3mmに達する。
References
- ヤマトウミコチョウ属の1種 2, 小野 篤司. (2004). 沖縄のウミウシ.
- Gastropteridae sp. 3, 中野 理枝. (2004). 本州のウミウシ.
- マメツブウミコチョウ(新称), 中野理枝, 今川郁, 今本淳. 2013. 南西諸島の後鰓類1. 頭楯亜目. ちりぼたん 1-22.
- Gastropteron sp. 5, Terrence Gosliner, Ángel Valdés and David Behrens. (2015). Nudibranch and Sea Slug Identification Indo-Pacific. New World Pubns Inc.