sinyaryo
奄美大島北部のダイビングショップ「LeapScubaAmami(リープスクーバアマミ)」の新屋です。
ウミウシが大好きで、日々勉強中です。
ここでは主に奄美大島で観察できるウミウシを投稿しています。
奄美にお越しの際はぜひ一緒にウミウシを探しましょう。
どうぞよろしくお願いします。

https://amamiscuba.com/umiushi/


アカネサスウミウシ

アカネサスウミウシ
Ardeadoris symmetrica

ケラマミノウミウシ

ケラマミノウミウシ
Samla bicolor

ハクテンミノウミウシ

ハクテンミノウミウシ
Samla riwo

セスジミノウミウシ

セスジミノウミウシ
Coryphellina sp. 4

イリオモテモウミウシ

イリオモテモウミウシ
Costasiella sp. 4

アラリウミウシ

アラリウミウシ
Verconia norba

ベニヤカタガイ

ベニヤカタガイ
Aplustrum amplustre

アデヤカイロウミウシ属の一種 6

アデヤカイロウミウシ属の一種 6
Goniobranchus sp. 6

タテジマウミウシ属の一種 3

タテジマウミウシ属の一種 3
Armina sp. 3

ロスタンガ・アルブトゥス

ロスタンガ・アルブトゥス
Rostanga arbutus

アプリシア・シドニーエンシス

アプリシア・シドニーエンシス
Aplysia sydneyensis

アプリシア・シドニーエンシス

アプリシア・シドニーエンシス
Aplysia sydneyensis

ポリュケラ・ケープエンシス

ポリュケラ・ケープエンシス
Polycera capensis

フイリビロードウミウシ

フイリビロードウミウシ
Jorunna ramicola

ゴニオブランクス・スプレンディドゥス

ゴニオブランクス・スプレンディドゥス
Goniobranchus splendidus

ベッコウヒカリウミウシ

ベッコウヒカリウミウシ
Plocamopherus imperialis

ハクセンミノウミウシ

ハクセンミノウミウシ
Cratena lineata

ヒュプセロドーリス・オプスクラ

ヒュプセロドーリス・オプスクラ
Hypselodoris obscura

コリュフェリナ・ポエニキア

コリュフェリナ・ポエニキア
Coryphellina poenicia

カメノコフシエラガイ

カメノコフシエラガイ
Pleurobranchus peronii

カメノコフシエラガイ

カメノコフシエラガイ
Pleurobranchus peronii

ゴニオブランクス・タスマニエンシス

ゴニオブランクス・タスマニエンシス
Goniobranchus tasmaniensis

ヴェルコニア・ラボウトイ

ヴェルコニア・ラボウトイ
Verconia laboutei

ミスガイ

ミスガイ
Hydatina physis

ケラトソマ・ブレヴィカウダトゥム

ケラトソマ・ブレヴィカウダトゥム
Ceratosoma brevicaudatum

ヒブサミノウミウシ

ヒブサミノウミウシ
Caloria indica

コモンウミウシ

コモンウミウシ
Goniobranchus aureopurpureus

ヒュプセロドーリス・ベネットイ

ヒュプセロドーリス・ベネットイ
Hypselodoris bennetti

キイロウミウシ

キイロウミウシ
Doriprismatica atromarginata

ゴニオブランクス・スプレンディドゥス

ゴニオブランクス・スプレンディドゥス
Goniobranchus splendidus

アペロドーリス・ヴァリア

アペロドーリス・ヴァリア
Aphelodoris varia

ハナビラミノウミウシ

ハナビラミノウミウシ
Phyllodesmium poindimiei