トヤマモウミウシ Aplysiopsis toyamana (Baba, 1959)
特徴
トヤマモウミウシと紹介されているが、現記載とは一致しない点が多くトヤマモウミウシではない可能性が高いおそらくクロモウミウシのバリエーションか、別種が混在しているためDNAと幼体を育てて変化を確認する必要があると思われる
分布
日本References
- Hermaeina (Hermaeina) toyamana BABA, n. sp. Toyama-moumiusb,i (n. n.)., Baba, K. 1959. The family Stiligeridae from Japan (Opisthobranchia-Sacoglossa). Publ. Seto Mar. Biol. Lab. 7(3): 327-334, pls 27-28.
- トヤマモウミウシ, 高岡高等学校生物研究会(編). (1964). 富山湾産後鰓類図譜.
- トヤマモウミウシ, 中野 理枝. (2004). 本州のウミウシ.
- Aplysiopsis toyamana, Trowbridge, C.D., Hirano, Y.M., Hirano, Y.J., Nishida, K., & Sudo, K. 2011. North-west Pacific sacoglossan guild associated with filamentous green algae (Family Cladophoraceae and Family Boodleaceae). Mar. Biodivers. Rec.
- トヤマモウミウシ, 中野 理枝. (2019). 日本のウミウシ. 第二版.
- トヤマモウミウシ, 小野 篤司, 加藤 昌一. (2020). 新版 ウミウシ.