アオモウミウシ属の一種 3 Stiliger sp. 3
- Photographed by
-
黒田貴司
- Location
- 日本>沖縄>本島北部(伊江島・水納島・瀬底島)>崎本部ゴリラチョップ
- Date
- 2014/02/23
- Size
- 10mm
- Depth
- 8.0m
- Water temperature
- 21.0℃
分布:日本とハワイからのみ知られる
体地色は半透明の緑色から白色。
内臓嚢と中腸腺が透けて見える。
背面正中線上には黒褐色の縦線が入る。
背側突起には白色や褐色の細点が散在し、先端は黒褐色になる。
触角は細長く、黒色の縦線が入る。
体長15mmの観察記録があるが、通常は8mm程度。
観察地:日本、ハワイ
体地色は半透明の緑色から白色。
内臓嚢と中腸腺が透けて見える。
背面正中線上には黒褐色の縦線が入る。
背側突起には白色や褐色の細点が散在し、先端は黒褐色になる。
触角は細長く、黒色の縦線が入る。
体長15mmの観察記録があるが、通常は8mm程度。
観察地:日本、ハワイ