ウキヅノガイ Creseis clava (Rang, 1828)
- Photographed by
-
KIMOTO Nobuhiko
- Location
- 日本>静岡>大瀬崎>湾内
- Date
- 2020/12/02
- Size
- 15mm
- Depth
- 0.0m
- Water temperature
- 19.0℃
分布:世界中の海
体地色は透明。
貝殻も透明で、細く、針のように尖る。
軟体部の翼足を羽ばたかせ遊泳する。
表層の植物プランクトンを食す。
時に大量発生し、接岸する。
学名読みはクレセイス・クラヴァ。
殻長25mmに達する。
観察地:日本
体地色は透明。
貝殻も透明で、細く、針のように尖る。
軟体部の翼足を羽ばたかせ遊泳する。
表層の植物プランクトンを食す。
時に大量発生し、接岸する。
学名読みはクレセイス・クラヴァ。
殻長25mmに達する。
観察地:日本