タスジミドリガイ Thuridilla gracilis (Risbec, 1928)
分布:インド洋、西太平洋、中部太平洋
体地色は深緑色。
体表全体に乳白色の細い縦線が入る。
側足縁は橙赤色。側足に青色の斑紋が並ぶものも見られる。
触角の先端は橙赤色に染まる。
Thuridilla ratna (Er. Marcus, 1965) 、Thuridilla bayeri (Er. Marcus, 1965) は異名。
25mmに達する。
観察地:マダガスカル、モルディブ、マレーシア、タイ、オーストラリア、ニューカレドニア、パプアニューギニア、インドネシア、フィリピン、パラオ、フィジー、グアム、日本、マーシャル諸島
References
体地色は深緑色。
体表全体に乳白色の細い縦線が入る。
側足縁は橙赤色。側足に青色の斑紋が並ぶものも見られる。
触角の先端は橙赤色に染まる。
Thuridilla ratna (Er. Marcus, 1965) 、Thuridilla bayeri (Er. Marcus, 1965) は異名。
25mmに達する。
観察地:マダガスカル、モルディブ、マレーシア、タイ、オーストラリア、ニューカレドニア、パプアニューギニア、インドネシア、フィリピン、パラオ、フィジー、グアム、日本、マーシャル諸島
References
- バイエリ, 小野 篤司. (1999). ウミウシガイドブック.
- ツリディラ・グラキリス, 殿塚孝昌. (2003). ウミウシガイドブック〈3〉.
- タスジミドリガイ, 小野 篤司. (2004). 沖縄のウミウシ.
- タスジミドリガイ, 中野 理枝. (2004). 本州のウミウシ.
- タスジミドリガイ, 小野 篤司, 加藤 昌一. (2009). ウミウシ.
- Yonow N. (2012) Opisthobranchs from the western Indian Ocean, with descriptions of two new species and ten new records (Mollusca, Gastropoda). ZooKeys 197: 1–129.
- Thuridilla gracilis, Terrence Gosliner, Ángel Valdés and David Behrens. (2015). Nudibranch and Sea Slug Identification Indo-Pacific. New World Pubns Inc.