トウモンウミコチョウ Sagaminopteron psychedelicum Carlson & Hoff, 1974
分布:インド洋、西太平洋、中部太平洋
体地色は淡い緑色。
体表全体に黒色の線で縁取られたピンク色の円斑が入るが、この円斑の形や大きさは様々。
ピンク色の部分が橙色や金色、黄色を帯びるものも見られる。
頭楯の水管様突起は赤味を帯びる。
側足の縁は幅広いピンク色の帯があり、体地色との境界部分には黒色の細線が入る。
二次鰓が外部に露出している。
学名読みはサガミノプテロン・シュケデリクム。
体長20mmに達する。
観察地:マダガスカル、タンザニア、リユニオン島、紅海、フィジー、パプアニューギニア、フィリピン、日本、グアム、ハワイ
References
体地色は淡い緑色。
体表全体に黒色の線で縁取られたピンク色の円斑が入るが、この円斑の形や大きさは様々。
ピンク色の部分が橙色や金色、黄色を帯びるものも見られる。
頭楯の水管様突起は赤味を帯びる。
側足の縁は幅広いピンク色の帯があり、体地色との境界部分には黒色の細線が入る。
二次鰓が外部に露出している。
学名読みはサガミノプテロン・シュケデリクム。
体長20mmに達する。
観察地:マダガスカル、タンザニア、リユニオン島、紅海、フィジー、パプアニューギニア、フィリピン、日本、グアム、ハワイ
References
- トウモンウミコチョウ(新称), 小野 篤司. (2001).ウミウシガイドブック. 第二版.