スミゾメキヌハダウミウシ Gymnodoris nigricolor Baba, 1960
- Photographed by
-
akihito iwakiri(oasis)
- Location
- 日本>鹿児島>奄美大島
- Date
- 2022/05/05
- Size
- 10mm
- Depth
- 8.0m
- Water temperature
- 24.0℃
分布:西太平洋
体は一様に黒色。
テッポウエビ類と共生するシノビハゼ属やダテハゼ属などのヒレに付着し、ヒレを食べるとされる。
10mmに達する。
観察地:ソロモン諸島、フィリピン、ニューカレドニア、日本
References
体は一様に黒色。
テッポウエビ類と共生するシノビハゼ属やダテハゼ属などのヒレに付着し、ヒレを食べるとされる。
10mmに達する。
観察地:ソロモン諸島、フィリピン、ニューカレドニア、日本
References
- Gymnodoris nigricolor BABA, n. sp. Sumizome-kinuhada-umiushi (n.n.), Baba, K. 1960d. The genera Gymnodoris and Nembrotha from Japan (Nudibranchia - Polyceridae). Publications of the Seto Marine Biological Laboratory 8(1):71-74, pl. 5