トサカスリウミウシ Diaulula sp.
- Photographed by
-
鎌田 陽介
- Location
- 日本>沖縄>宮古島>ドロドロパーク II
- Date
- 2019/08/16
- Size
- 20mm
- Depth
- 19.0m
- Water temperature
- 28.5℃
分布:インドネシアと日本からのみ知られる
体地色は灰白色。
背面には微細な絨毛状突起が密に入る。
また、暗褐色の不定形な斑紋が、ほぼ左右対称に入る。
触角と二次鰓の色は暗褐色。
夜行性で、日中は岩の隙間や転石下に潜む。
体長100mmに達する。
観察地:インドネシア、日本
References
体地色は灰白色。
背面には微細な絨毛状突起が密に入る。
また、暗褐色の不定形な斑紋が、ほぼ左右対称に入る。
触角と二次鰓の色は暗褐色。
夜行性で、日中は岩の隙間や転石下に潜む。
体長100mmに達する。
観察地:インドネシア、日本
References