タソガレキセワタ Melanochlamys kohi Cooke, Hanson, Hirano, Ornelas-Gatdula, Gosliner, Chernyshev & Valdés, 2014
- Photographed by
-
KIMOTO Nobuhiko
- Location
- 日本>静岡>大瀬崎>湾内
- Date
- 2021/06/10
- Size
- 8mm
- Depth
- 1.0m
- Water temperature
- 20.0℃
分布
日本、韓国補足
韓国南部からの移入と考えられている現状は形態のみで本種か判断するのが難しく、隠蔽種も含まれている可能性が示唆されている。
H. Melanochlamys kohi from Shiohama, Ichikawa, Chiba Prefecture, Japan (CPIC 00792).
References
- Cooke S., Hanson D., Hirano Y., Ornelas-Gatdula E., Gosliner T.M., Chernyshev A.Y. & Valdés A. (2014) Cryptic diversity of Melanochlamys sea slugs (Gastropoda, Aglajidae) in the North Pacific. Zoologica Scripta 43: 351-369.
- 岡山県野生動植物調査検討会, 2019, 軟体動物門、「岡山県野生生物目録2019 ver.1.0」21、岡山県環境文化部自然環境課
- アメイロキセワタ(新称)?, 中野 理枝. (2019). 日本のウミウシ. 第二版.