ミサキヒメミノウミウシ Leostyletus misakiensis (Baba, 1960)
- Photographed by
-
ウミウシハンターズ 池田雄吾
- Location
- 日本>神奈川>城ヶ島>梶の浜
- Date
- 2019/04/23
- Size
- 8mm
- Depth
- 2.0m
- Water temperature
- 16.0℃
背中全体に茶色の水玉模様がある。
和名はBaba, K. (1960)にて提唱された。
ホリミノウミウシ属からLeostyletus属へと移された。
References
和名はBaba, K. (1960)にて提唱された。
ホリミノウミウシ属からLeostyletus属へと移された。
References
- Misaki-hime-minoumiushi (n. n.), Baba, K. 1960c. Two new species of the genus Eubranchus from Japan (Nudibranchia - Eolidacea). Publications of the Seto Marine Biological Laboratory 8(2):299-302, pl. 34.
- Martynov A.V. (1998). Opisthobranch mollusks (Gastropoda: Opisthobranchia) of the family Eubranchidae: Taxonomy and two new species from the Sea of Japan [in Russian]. Zoologicheskii Zhurnal. 77(7): 763-777.
- ミサキヒメミノウミウシ, 鈴木敬宇. (2000). ウミウシガイドブック〈2〉.
- ミサキヒメミノウミウシ, 中野 理枝. (2004). 本州のウミウシ.
- ミサキヒメミノウミウシ, 小野 篤司, 加藤 昌一. (2009). ウミウシ.
- Eubranchus misakiensis, Chichvarkhin A. 2016. Shallow water sea slugs (Gastropoda: Heterobranchia) from the northwestern coast of the Sea of Japan, north of Peter the Great Bay, Russia. PeerJ 4:e2774 https://doi.org/10.7717/peerj.2774