フジエラミノウミウシ属の一種 29 Trinchesia sp.29
- Photographed by
-
KIMOTO Nobuhiko
- Location
- インドネシア>バリ島>トランバン>アグン
- Date
- 2018/01/12
- Size
- 20mm
- Depth
- 16.0m
- Water temperature
- 28.0℃
分布:インドネシアからのみ知られる
体地色は半透明の白色。
眼域を除く頭部に白色の斑紋がある。
背側突起も半透明の白色で、黄金色から黄白色の細点が入る。
先端部よりやや下側に黄色と青色の輪がある。
触角と口触手は半透明の橙色。
体長20mmに達する。
観察地:インドネシア
References
体地色は半透明の白色。
眼域を除く頭部に白色の斑紋がある。
背側突起も半透明の白色で、黄金色から黄白色の細点が入る。
先端部よりやや下側に黄色と青色の輪がある。
触角と口触手は半透明の橙色。
体長20mmに達する。
観察地:インドネシア
References
- シロタエミノウミウシ属の1種 37, 小野 篤司, 加藤 昌一. (2020). 新版 ウミウシ.