オリーブビロウドウミウシ Thordisa sp. 4
- Photographed by
-
今川郁
- Location
- 日本>沖縄>本島北部(伊江島・水納島・瀬底島)>石切(安和)
- Date
- 2012/05/10
- Size
- 7mm
- Depth
- 13.0m
- Water temperature
- 24.0℃
分布:日本からのみ知られる。
体地色は橙色。
背面には細長い針状の突起がある。
触角は長い。色は半透明の白色で、褐色の斑紋が入る。
二次鰓も白色で褐色の斑紋が入る。
体長20mmに達する。
観察地:日本
References
体地色は橙色。
背面には細長い針状の突起がある。
触角は長い。色は半透明の白色で、褐色の斑紋が入る。
二次鰓も白色で褐色の斑紋が入る。
体長20mmに達する。
観察地:日本
References
- オリーブビロウドウミウシ(新称), 中野 理枝. (2018). 日本のウミウシ.
- オリーブビロウドウミウシ, 小野 篤司, 加藤 昌一. (2020). 新版 ウミウシ.