ミナミホクヨウウミウシ Tritonia sp. 5
- Photographed by
-
Nobuhiko Kimoto
- Location
- 日本>伊豆七島・小笠原>八丈島>(旧)八重根港
- Date
- 2018/05/15
- Size
- 25mm
- Depth
- 6.0m
- Water temperature
- 23.0℃
特徴
体地色は緑色を帯びた褐色。背面は褐色で黒色の網目模様と青色の斑紋が入る。
背面正中線上と外套縁には淡褐色の色帯がある。
背側突起の先端は樹枝状に枝分かれする。
触角鞘は長く、その先に淡褐色の触角がある。
体長10mm程度。
分布
日本補足
本種もミドリウミウシなのではないかと思うReferences
- ミナミホクヨウウミウシ(新称), 日本のウミウシ, 2018 - 中野 理枝
- TRITONIDAE sp.2, 本州のウミウシ, 2004 - 中野 理枝