シラナミミドリガイ Thuridilla undula Gosliner, 1995
- Photographed by
-
kyoko fujimoto
- Location
- 日本>鹿児島>奄美大島>手広ビーチ
- Date
- 2023/01/07
- Size
- 40mm
- Depth
- 4.0m
- Water temperature
- 21.0℃
分布:インド洋、西太平洋
体地色は淡い水色。
側足縁には赤褐色の色帯が波打つように入る。
眼から下の部分、触角の半分から先の部分も赤褐色になる。
淡い水色と赤褐色の色帯の間は黒色線が入る。
25mmの観察記録がある。
観察地:モルディブ、ソロモン諸島、パプアニューギニア、フィリピン、グアム、パラオ、日本
References
体地色は淡い水色。
側足縁には赤褐色の色帯が波打つように入る。
眼から下の部分、触角の半分から先の部分も赤褐色になる。
淡い水色と赤褐色の色帯の間は黒色線が入る。
25mmの観察記録がある。
観察地:モルディブ、ソロモン諸島、パプアニューギニア、フィリピン、グアム、パラオ、日本
References
- ツリディラ・ウンドゥーラ, 殿塚孝昌. (2003). ウミウシガイドブック〈3〉.
- シラナミミドリガイ(新称), 小野 篤司. (2004). 沖縄のウミウシ.