ラベンダーウミウシ Thorunna halourga Johnson & Gosliner, 2001
分布:西太平洋
体地色はピンクがかった紫色。
外套膜最外周は幅の広い白色の色帯で縁取られ、その内側は青紫色になる。
触角の前方と二次鰓の後方で、白色と青紫色の境目が濃い紫色になる。
触角はピンクがかった紫色で褶葉が赤色。
二次鰓は白色で鰓葉が赤色。
20mmに達する。
観察地:オーストラリア、ニューカレドニア、パプアニューギニア、インドネシア、マレーシア、フィリピン、日本、グアム
References
体地色はピンクがかった紫色。
外套膜最外周は幅の広い白色の色帯で縁取られ、その内側は青紫色になる。
触角の前方と二次鰓の後方で、白色と青紫色の境目が濃い紫色になる。
触角はピンクがかった紫色で褶葉が赤色。
二次鰓は白色で鰓葉が赤色。
20mmに達する。
観察地:オーストラリア、ニューカレドニア、パプアニューギニア、インドネシア、マレーシア、フィリピン、日本、グアム
References
- ラベンダーウミウシ(新称), 小野 篤司. (2004). 沖縄のウミウシ.