オオツヅレウミウシ Sebadoris fragilis (Alder & Hancock, 1864)

オオツヅレウミウシ Sebadoris fragilis
Photographed by
KazukoOjima 小島 和子
Location
日本>沖縄>本島中部(東海岸)>天願(昆布)
Date
2010/06/13
Size
300mm
Depth
3.0m
Water temperature
25.0℃

特徴

体地色は灰褐色。
背面全体に白色の粒状突起がある。
また、背面に不定形な褐色斑が散在する。
触角と二次鰓は体地色よりもやや暗色。
学名読みはセバドーリス・フラジリス。
潮間帯や浅所の転石下に潜む。
体長80mmに達する。

分布

マダガスカル、タンザニア、日本、フィリピン、パプアニューギニア

補足

Discodoris concinna は異名
Tayuva lilacinaと混同されることが多いが、腹を見ることで見分けることが可能
Dayrat B. 2010. A monographic revision of discodorid sea slugs (Gastropoda, Opisthobranchia, Nudibranchia, Doridina). Proceedings of the California Academy of Sciences, Series 4, vol. 61, suppl. I, 1-403, 382 figs.
Dayrat B. 2010. A monographic revision of discodorid sea slugs (Gastropoda, Opisthobranchia, Nudibranchia, Doridina). Proceedings of the California Academy of Sciences, Series 4, vol. 61, suppl. I, 1-403, 382 figs.

References