アカイバラウミウシ Okenia kondoi (Hamatani, 2001)
- Photographed by
-
KIMOTO Nobuhiko
- Location
- フィリピン>ヴィサヤ諸島>セブ島
- Date
- 2012/10/17
- Size
- ??mm
- Depth
- ??m
- Water temperature
- 29.5℃
分布:インド洋、西太平洋、中部太平洋
体地色は赤色。
触角の前方から体側にかけて4対、二次鰓前方に1本の細長い突起がある。
突起の基部は白色で、先端は赤色になる。
体側に白色の途切れがちな線が入る。
触角と二次鰓の色は体地色と同じ。
体長15mmに達する。
観察地:コモロ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、マーシャル諸島、日本
体地色は赤色。
触角の前方から体側にかけて4対、二次鰓前方に1本の細長い突起がある。
突起の基部は白色で、先端は赤色になる。
体側に白色の途切れがちな線が入る。
触角と二次鰓の色は体地色と同じ。
体長15mmに達する。
観察地:コモロ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、マーシャル諸島、日本