コトヒメウミウシ属の一種 5 Goniodoridella sp. 5
分布:インド洋、西太平洋
体地色は茶褐色。
体表には白色の細点が散在する。
外套縁の一部、背面正中線上、尾の正中線上などが盛り上がり、白色からクリーム色になる。
触角は平滑。色は茶褐色で、白色の細点が入る。
二次鰓は白色。
体長7mmに達する。
観察地:マダガスカル、インドネシア、フィリピン、日本
References
体地色は茶褐色。
体表には白色の細点が散在する。
外套縁の一部、背面正中線上、尾の正中線上などが盛り上がり、白色からクリーム色になる。
触角は平滑。色は茶褐色で、白色の細点が入る。
二次鰓は白色。
体長7mmに達する。
観察地:マダガスカル、インドネシア、フィリピン、日本
References
- Goniodoridella sp. 6, Nudibranch and Sea Slug Identification Indo-Pacific