ウスクレナイウミウシ Goniobranchus sp. 5
- Photographed by
-
Kenichi Matano
- Location
- 日本>和歌山>南紀串本>備前
- Date
- 2023/01/09
- Size
- 3mm
- Depth
- 14.0m
- Water temperature
- 18.5℃
特徴
体地色は半透明の白色。外套膜最外周から赤色、黄色、白色の色帯で縁取られ、背面は茄子紺色になる。
触角は軸が半透明の白色で褶葉は赤褐色。褶葉縁に白色の細点が入る。
二次鰓も赤褐色で白色の細点が入る。
10mmに達する。
分布
西太平洋和名
「奄美大島北部海域における後鰓類相の調査報告」にて提唱された。References