アマミウミコチョウ Gastropteron sp. 1
- Photographed by
-
akihito iwakiri(oasis)
- Location
- 日本>鹿児島>奄美大島>手広ビーチ
- Date
- 2021/01/14
- Size
- 5mm
- Depth
- 3.0m
- Water temperature
- 20.0℃
分布:西太平洋
体色は地域により変化がある。基本的には白色、橙色、黒色の三色で構成される。
頭楯と内臓嚢の中央部が白い。側足には橙色が入る。
内臓嚢後部の突起は短く、先端が尖る。
5mmに達する。
観察地:日本
References
体色は地域により変化がある。基本的には白色、橙色、黒色の三色で構成される。
頭楯と内臓嚢の中央部が白い。側足には橙色が入る。
内臓嚢後部の突起は短く、先端が尖る。
5mmに達する。
観察地:日本
References
- Gastropteridae sp. 1, 中野 理枝. (2004). 本州のウミウシ.
- アマミウミコチョウ(新称), 中野理枝, 今川郁, 今本淳. 2013. 南西諸島の後鰓類1. 頭楯亜目. ちりぼたん 1-22.