セスジミノウミウシ Coryphellina sp. 4
- Photographed by
-
KIMOTO Nobuhiko
- Location
- 日本>静岡>大瀬崎>湾内
- Date
- 2019/03/08
- Size
- 20mm
- Depth
- 20.0m
- Water temperature
- 16.0℃
特徴
Coryphellina rubrolineataに非常によく似るが、分布域が異なるロータスミノウミウシに似るが、本種は背面と側面の線が尻尾まで途切れず繋がる
分布
日本References
- セスジミノウミウシ(新稱), 生物學御研究所編. (1955). 相模湾産後鰓類図譜〈補遺〉.
- セスジミノウミウシ, 中野 理枝. (2004). 本州のウミウシ.
- セスジミノウミウシ, 小野 篤司. (2004). 沖縄のウミウシ.
- セスジミノウミウシ, 中野 理枝. (2018). 日本のウミウシ.
- セスジミノウミウシ, 柏尾 翔・川瀬 基弘・鵜飼 普・大矢 美紀・西 浩孝・浅田 要.2021.愛知県南知多町の潮間帯に生息するウミウシ類 I(裸鰓目).なごやの生物多様性,(8):1–22.