クロカスミミノウミウシ Cerberilla sp. 6
- Photographed by
-
石川雅教
- Location
- 日本>沖縄>慶良間諸島(座間味島・安室島・嘉比島・安慶名敷島)>唐馬ドラゴンレディ
- Date
- 2014/12/11
- Size
- 12mm
- Depth
- 10.0m
- Water temperature
- 24.0℃
分布:日本からのみ知られる
体地色は半透明の白色。
頭部および背面は暗褐色で白色の細点が入る。
背側突起は暗褐色で、先端が白色を帯びる。
触角は平滑で棒状。色は暗褐色で先が白色になる。
口触手は平滑で長く、半透明の白色。
7mm程度。
観察地:日本
References
体地色は半透明の白色。
頭部および背面は暗褐色で白色の細点が入る。
背側突起は暗褐色で、先端が白色を帯びる。
触角は平滑で棒状。色は暗褐色で先が白色になる。
口触手は平滑で長く、半透明の白色。
7mm程度。
観察地:日本
References
- カスミミノウミウシ属の1種 1, 小野 篤司. (2004). 沖縄のウミウシ.
- クロカスミミノウミウシ(新称), 中野 理枝. (2018). 日本のウミウシ.