モンショウミノウミウシ属の一種 1 Catriona sp. 1
- Photographed by
-
KIMOTO Nobuhiko
- Location
- 日本>西伊豆>田子・浮島・堂ヶ島>浮島ビーチ
- Date
- 2016/10/13
- Size
- 8mm
- Depth
- 6.0m
- Water temperature
- 23.1℃
体地色は半透明の黄白色。
眼域を除く背面は白色の細点で覆われる。
背側突起は先が丸みを帯びるものも見られる。
先端よりやや下側に淡黄色、その下に白色の輪がある。
触角は平滑。色は半透明の赤色で先端が白色。
口触手は白色。
体長13mm程度。
References
眼域を除く背面は白色の細点で覆われる。
背側突起は先が丸みを帯びるものも見られる。
先端よりやや下側に淡黄色、その下に白色の輪がある。
触角は平滑。色は半透明の赤色で先端が白色。
口触手は白色。
体長13mm程度。
References
- Eubranchus sp. 4, 本州のウミウシ―北海道から奄美大島まで
- カトリオーナ属の1種, 沖縄のウミウシ―沖縄本島から八重山諸島まで
- Catriona sp., Nudibranch and Sea Slug Identification Indo-Pacific
- リンカミノウミウシ*(新称), 中野理枝, 朝倉知子, 池田紫, 石川雅教, 今本淳, 岩瀬南美, 西田和記, 堀江諒, 山田久子, 渡井久美. 2017. 奄美大島北部海域における後鰓類相の調査報告. Kuroshio Biosphere 11. 41-60. +5pls.