チギレフシエラガイ Berthella martensi (Pilsbry, 1896)
- Photographed by
-
今川郁
- Location
- 日本>沖縄>本島北部(伊江島・水納島・瀬底島)>石切(安和)
- Date
- 2015/04/11
- Size
- 40mm
- Depth
- 15.0m
- Water temperature
- 23.0℃
分布:西太平洋、インド洋、東太平洋
山吹色の体地色に黒色の斑紋のあるものや、褐色の体地色に淡褐色の斑紋のあるもの、白色の体地色に黒色の斑紋のあるものなど、体色のバリエーションは多い。
外套膜は右、左、中央、後と4片に分かれており、刺激を与えると中央部を残し自切する。
80mmに達するとされる。
観察地:レユニオン島、モーリシャス、オーストラリア、ソロモン諸島、パプアニューギニア、フィリピン、インドネシア、タイ、日本、ハワイ、メキシコ
References
山吹色の体地色に黒色の斑紋のあるものや、褐色の体地色に淡褐色の斑紋のあるもの、白色の体地色に黒色の斑紋のあるものなど、体色のバリエーションは多い。
外套膜は右、左、中央、後と4片に分かれており、刺激を与えると中央部を残し自切する。
80mmに達するとされる。
観察地:レユニオン島、モーリシャス、オーストラリア、ソロモン諸島、パプアニューギニア、フィリピン、インドネシア、タイ、日本、ハワイ、メキシコ
References
- チギレフシエラガイ, 小野 篤司. (1999). ウミウシガイドブック.
- チギレフシエラガイ, 殿塚孝昌. (2003). ウミウシガイドブック〈3〉.